お知らせ
- みどりの園デイサービス通信 更新しました [2022.05.21更新]
-
みどりの園デイサービス通信をイベント情報に更新しました。
6月は、あじさ和菓子レクを企画しています!
- ★ヘルパーさん募集中★ [2022.05.21更新]
-
「こんにちは!」と訪問するとご利用者様が笑顔で待っていてくれることが、何より嬉しいです。
施設介護と違ってご利用者様の生活の中に入るので、ご自宅でしか見られないその人の素顔やかざらない顔を見ることが出来ます。なので、ヘルパーも正直に向き合わないといけないと思っています。そのためには、先ずは笑顔。何があっても明るく、それだけは誰にも負けません。今日も「ありがとう」の一言を聞くために、張り切って行ってきます!
- 月間表彰式(令和 4年3月-4月度) [2022.05.16更新]
-
当法人の経営理念および6つの心を実践し、模範となる行為に対する表彰式が行われました。
今回は、何度も訪問しご利用者様に満足いただけるケアマネジメントをした介護支援専門員、クラスター発生フロアに応援に入ってくれた技能実習生に表彰状と副賞が授与されました。
また、長年にわたり法人に貢献していただいた介護支援専門員の退職に際し、功労賞の授与も行いました。
- ご利用者満足賞:介護支援専門員(みどりの園鎌倉居宅)
- 6つの心実践賞:介護職員(みどりの園2F 技能実習生)
- 功労賞 :介護支援専門員(みどりの園村岡宮前居宅)
- 新型コロナウィルス感染症 終息のお知らせ [2022.04.01更新]
-
2022年3月31日をもちまして、特別養護老人ホームみどりの園の新型コロナウィルス感染症が終息しましたことをお知らせします。
多大なるご迷惑ご心配をお掛け しましたこと、お詫び申し上げます。
- デイサービス古都湯 [2022.03.31更新]
-
2022年3月31をもって、
デイサービス古都湯は営業終了となりました。 沢山のお客様に愛されて、これまで頑張って参りましたが、
閉鎖となり、皆様には多大なるご迷惑をお掛けしました事、 改めてお詫び申し上げます。 又、近隣の方々、沢山のご理解、
ご協力を長きに渡りありがとうございました。 古都湯職員一同、皆様には感謝の気持ちで一杯です。
最後になりますが、この場をお借りしてお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。
デイサービス古都湯 管理者
- パン工房 あゔにーるさんからの差し入れ [2022.03.13更新]
-
社会福祉法人藤沢育成会の皆さんが運営する「パン工房 あゔにーる」さんから焼き菓子の差し入れをいただきました。
まだ藤沢市の新型コロナウィルス感染者数が多く、工房内での感染症対策に緊張感がある中、みどりの園での感染者対応の状況にまでお気遣いいただきありがとうございます。
職員一同より
藤沢育成会ホームページはこちら
パン工房 あゔにーる ~毎週木曜日 村岡宮前ローカルサイトにてパンを販売しています~
- 2022年 新年書初めの会 at地域の縁側村岡テラス [2022.01.03更新]
-
村岡テラスでは、新年恒例の書初めの会を開催しました。
新型コロナ禍で、ここ2年間は開催できずに、今年久ぶりの開催となりました。
冬休みの課題となっている書初めを一生懸命に書く小学生や、日頃の書道活動の成果を新年の書にされたご年配の方まで、本当にたくさんの地域の皆さまにご参加いただきました。
今年が皆さまにとって良い年になりますように!
また、今年もご協力をいただきました「日本総合書芸院」の先生方、本当にありがとうございました。
みなさま、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
- 地域支援事業~地区ボランティアセンター研修会参加~ [2021.11.15更新]
-
地域支援事業の取り組みとして、当法人の看護師および介護福祉士が講師となり、地区ボランティアセンター研修会に参加しました。
今回の研修テーマは「新型コロナ感染症対策~安心してボランティア活動をするために」。
たいへん久しぶりの集合研修であったこともあり、たくさんのボランティア支援会員の皆さまにご参加をいただきまた。
この研修を通して、『これからのボランティア活動に活かしていきたい!』との声をたくさんいただき、本当に有意義な時間となりました。
これからも、地域に貢献できる活動に取り組んでまいります。
今回の研修にご協力いただきました、村岡地域ボランティアセンターぬくもりの皆さま、本当にありがとうございました。
- HALLOWEEN 地域交流イベント at地域の縁側村岡テラス [2021.10.30更新]
-
地域の縁側村岡テラスにて、地域交流イベント『多世代交流 HAPPY HALLOWEEN』を開催しました。
新型コロナ対策のため、長いあいだ、地域交流イベントができませんでした。
本日は、本当に久しぶりに子ども達の楽しそうな声が聞けて、とても嬉しく思いました。
カラフルに通われているご高齢者から子ども達へのお菓子のプレゼントに、みんな大喜び!!
村岡テラスでは、バスケットボールシュートや射的などのゲームで、大人も子供も大盛り上がり!!
地域の縁側では、これからも新型コロナ対策をしっかりとおこない、地域交流活動を続けていきます。
ご協力いただきました地域の皆さま、本当にありがとうございました。
- いんくるフェスティバル2021! at村岡宮前ローカルサイト [2021.10.30更新]
-
社会福祉法人藤沢育成会さんが主催する”インクルージョンふじさわ”を目指した『いんくるフェスティバル2021』。
共生社会の実現を目指して、本日は宮前地域の皆さんと村岡宮前ローカルサイトスタッフが、藤沢育成会さんが製作する動画に出演させていただきました!不慣れなことに皆さん顔が引きつっていました⁉が…。楽しく参加させていただくことができました。ありがとうございました。
この動画は11月19日~藤沢育成会さんのHP(https://www.f-ikusei.or.jp)でご覧いただけます。
どうぞよろしくお願いします!
せ~の、インクルージョンふじさわ❕