お知らせ
- 月間表彰式(令和 5年1月-2月度) 2023年03月11日
当法人の経営理念および6つの心を実践し、模範となる行為に対する表彰式が行われました。
今回は、自ら学ぶ姿勢が素晴らしく積極的に業務に取り組んだ職員、掃除や洗車など気持ちよく利用できるよう環境整備をした職員、地域の方・ご利用者様と一緒に収穫した野菜をこども食堂に寄贈したデイサービス部門に表彰状と副賞が授与されました。
- 職員人格向上賞:包括職員(鵠沼東地域包括支援センター)
- 6つの心実践賞:指導員(放課後等デイサービスぐるんぱ)
- 地域貢献賞 :デイサービス カラフル
- 公益財団法人介護労働安定センター『優秀賞』受賞! 2023年02月15日
令和4年度公益財団法人介護労働安定センター『優秀賞』を受賞しました。
このたびの受賞は、当法人における『人材育成及び地域支援の取組み』を評価いただけたものと大変喜ばしく思っております。
当法人では、経営理念に『6つの心』と『地域に貢献していく』ことを掲げ、法人職員の人格と能力の向上、および地域支援事業への積極的な取組みに努めております。
今回の受賞を我々の励みとし、今後とも地域社会、地域福祉に貢献していけるよう事業運営をしてまいります。
- 地域講座『防災への備え』開催しました! at地域の縁側村岡テラス 2023年01月22日
2023年1月22日に地域講座『防災への備え』を開催しました。
新型コロナの影響を受けて、ここ数年は何度となく開催延期となっていたこの講座ですが、皆さまのご協力のもとこのたび無事に開催することができました。
この講座は、地域防災への意識を高めていくこと、自分たちでもできる防災への備えは何かを考えること等を目的として開催しています。そして、日頃の地域社会におけるコミュニケーションがとても大切であることをあらためて学ぶことができました。
地域の縁側村岡テラスは、人と人とが繋がることができるような地域活動に今後とも取り組んでまいります。
地域講座開催にあたりご協力をいただきました藤沢市役所地域共生社会推進室、藤沢市社会福祉協議会、そして宮前町内会の皆さんに御礼申し上げます。ありがとうございました。
- 新年書き初めの会 at地域の縁側村岡テラス 2023年01月18日
2023年1月8日、毎年恒例となりました「新年書き初めの会」を地域の縁側村岡テラスにて開催しました!
冬休みの課題となっている書き初めを仕上げるために、たくさんの子どもたちが参加してくれて、とても賑やかな会となりました。また、子どもたちを引率してきたご両親や毎月の書道教室に通われている生徒さんなど、たくさんの地域の方々にご参加いただき、新年のご挨拶をさせていただきました。
新たな1年が皆さまにとって素敵な年でありますように…。本年も宜しくお願い致します。
- 福祉の仕事の魅力を伝える~放課後等デイサービスぐるんぱ~ at神奈川県社会福祉協議会 2022年12月17日
これから福祉の仕事を志している方々へ、その魅力とやりがいを伝える講師として、当法人放課後等デイサービスぐるんぱの管理者がお話しをさせていただきました。
「福祉のやりがいや喜びについて」
「児童分野の現場で求められる人財とは」
「福祉の仕事をするにあたって大切にしていること」
毎日子どもと向き合っているからこそ伝えられる福祉の仕事の話は、とても素敵な内容で良き学びの場になったことと思います。
八寿会では、毎月第2土曜日及び第4水曜日13時からお仕事説明&見学会を開催しています。
放課後等デイサービスぐるんぱでのお仕事にご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。
【問い合わせ】
社会福祉法人八寿会
法人本部 永岩/瀬戸
0466-52-2511
お知らせ
- 月間表彰式(令和 5年1月-2月度) [2023.03.11更新]
-
当法人の経営理念および6つの心を実践し、模範となる行為に対する表彰式が行われました。
今回は、自ら学ぶ姿勢が素晴らしく積極的に業務に取り組んだ職員、掃除や洗車など気持ちよく利用できるよう環境整備をした職員、地域の方・ご利用者様と一緒に収穫した野菜をこども食堂に寄贈したデイサービス部門に表彰状と副賞が授与されました。
- 職員人格向上賞:包括職員(鵠沼東地域包括支援センター)
- 6つの心実践賞:指導員(放課後等デイサービスぐるんぱ)
- 地域貢献賞 :デイサービス カラフル
- 公益財団法人介護労働安定センター『優秀賞』受賞! [2023.02.15更新]
-
令和4年度公益財団法人介護労働安定センター『優秀賞』を受賞しました。
このたびの受賞は、当法人における『人材育成及び地域支援の取組み』を評価いただけたものと大変喜ばしく思っております。
当法人では、経営理念に『6つの心』と『地域に貢献していく』ことを掲げ、法人職員の人格と能力の向上、および地域支援事業への積極的な取組みに努めております。
今回の受賞を我々の励みとし、今後とも地域社会、地域福祉に貢献していけるよう事業運営をしてまいります。
- 地域講座『防災への備え』開催しました! at地域の縁側村岡テラス [2023.01.22更新]
-
2023年1月22日に地域講座『防災への備え』を開催しました。
新型コロナの影響を受けて、ここ数年は何度となく開催延期となっていたこの講座ですが、皆さまのご協力のもとこのたび無事に開催することができました。
この講座は、地域防災への意識を高めていくこと、自分たちでもできる防災への備えは何かを考えること等を目的として開催しています。そして、日頃の地域社会におけるコミュニケーションがとても大切であることをあらためて学ぶことができました。
地域の縁側村岡テラスは、人と人とが繋がることができるような地域活動に今後とも取り組んでまいります。
地域講座開催にあたりご協力をいただきました藤沢市役所地域共生社会推進室、藤沢市社会福祉協議会、そして宮前町内会の皆さんに御礼申し上げます。ありがとうございました。
- 新年書き初めの会 at地域の縁側村岡テラス [2023.01.18更新]
-
2023年1月8日、毎年恒例となりました「新年書き初めの会」を地域の縁側村岡テラスにて開催しました!
冬休みの課題となっている書き初めを仕上げるために、たくさんの子どもたちが参加してくれて、とても賑やかな会となりました。また、子どもたちを引率してきたご両親や毎月の書道教室に通われている生徒さんなど、たくさんの地域の方々にご参加いただき、新年のご挨拶をさせていただきました。
新たな1年が皆さまにとって素敵な年でありますように…。本年も宜しくお願い致します。
- 福祉の仕事の魅力を伝える~放課後等デイサービスぐるんぱ~ at神奈川県社会福祉協議会 [2022.12.17更新]
-
これから福祉の仕事を志している方々へ、その魅力とやりがいを伝える講師として、当法人放課後等デイサービスぐるんぱの管理者がお話しをさせていただきました。
「福祉のやりがいや喜びについて」
「児童分野の現場で求められる人財とは」
「福祉の仕事をするにあたって大切にしていること」
毎日子どもと向き合っているからこそ伝えられる福祉の仕事の話は、とても素敵な内容で良き学びの場になったことと思います。
八寿会では、毎月第2土曜日及び第4水曜日13時からお仕事説明&見学会を開催しています。
放課後等デイサービスぐるんぱでのお仕事にご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。
【問い合わせ】
社会福祉法人八寿会
法人本部 永岩/瀬戸
0466-52-2511